FTP認証情報入力画面
自宅サーバー等を構築してWordPressをインストールした際に、プラグイン等の更新時にFTPの認証画面が出てきた際の対処法です。
要求されたアクションを実行するには、WordPressがWebサーバーにアクセスする必要があります。次に進むにはFTPの認証情報を入力して下さい。認証情報が思い出せない場合は、ホスティング担当者に問い合わせて下さい。

対処法1 SSH接続でwp-config.phpに直接1行加える
wp-config.phpに1行追加します。私は一番下に追加しました。
# ee /usr/local/www/apache24/data/wp-config.php
define(‘FS_METHOD’,’direct’);
対処法2 TeraPad等で1行追加しFTPでアップロードする
「対処法1」で追加した行をローカルで追加します。私はTeraPadを使いました。
その後、FTPでサーバーへアップロードします。

wp-config.phpをTeraPadで開きます。

define(‘FS_METHOD’,’direct’);
上記1行を一番下に追加します。その後FTPでサーバーへアップロードします。